うよきょくせつ

英語育児は失敗する?成功する?メリット・デメリット、効果的な方法、成功例など

どうも ふぉるらんです。

英語で子育てする事に興味があるので、英語育児について色々調べてみました。

 

 

英語育児を始めるべき時期

英語育児はいつから始めるのがいいんでしょうか?

 

調べてみると、

  1. 幼児から
  2. 年長さんあたりから
  3. 小学生になってから

など、できるだけ早く始めた方がいいと言う方と、そんなに早くなくてもいいと言う方の両方がいらっしゃいますね。

 

塾で英会話を担当していた時に小学生に教えていましたが、小学生くらいになると、英語を話すのを恥ずかしがって躊躇してしまう子ばかりでした。

日本だと、「英語を完璧な発音でかつ完璧な文章で話さなきゃ!」という感覚が強すぎる気がします。

英語を教えている側の先生がそんな感じでしたからね~

「そんな発音じゃない!」とか、How are you?と聞かれたらI'm fine.などの良い返事しか受け付けないとか(・.・;)

結局発音なんて伝われば良いのだし、体調の良い日ばかりではないし、定型文ばかり話していて楽しい事なんてないですよね。何を話してもいいんですよ。

 

そんな認識が一旦できてしまうと英語を話すという事にかなり抵抗を感じてしまうので、やはり小学生以前に教える方がいいんでしょうかね。

 

英語育児反対派の意見

英語育児反対派の方もいらっしゃいます。

という事は、やはり反対するだけの理由があるという事で。

 

<よく聞く反対論>

 

  1. 早くスタートしても、出来のいい子にすぐに追い抜かれる
  2. 親が中学から(今では小学校から)の英語で十分だった
  3. 母国語が大事

 

なるほど。

 

ただ、①に関してはそこまで考える必要はないかなと思います。

別に他の子に追い抜かれてもいいですよね。比べる事が不思議です。

 

②を言う方は、出来のいい子だったんでしょうね~うらやましい(゜_゜)

私はけっこう苦労した方なので、できればスタートは早い方が良いのかなぁと考えています。

発音や、冠詞a、theをつけるかつけないか、名詞の複数形か単数形かなど、感覚的にネイティブがやっている事って、理論的に勉強しても難しいんですよね。このルールでいけばこうなるはずなのに、実際には違う事が多々あったり。

小さい時から英語に触れている子は、この感覚が育つと思いますけど。

 

③は、日本語もできていないのに英語を入れるとごちゃごちゃになってしまう、という意見ですよね。

私は第二外国語で英語を話す知り合いが何人かいますし、小学生くらいの子どもが母国語と英語の両方を喋って生活しているのを見たことがあるので、それほど危惧していません。

自然と自分の中で整理できていくようです。

ただ、英語で言えないから日本語で言う、という風になってしまうと問題だと思います。この場合英語の能力は向上しませんよね。

 

効果的な英語育児のやり方

一方的に英語を聞かせるのではなく、会話という形の方が効果があるそうです。

  • 普段から英語で話しかける
  • 英語の歌を歌う
  • 英語教材を買う
  • ネットの英会話を利用する
  • 英語の絵本を読んであげる

など。

無理のない範囲で、生活に英語を取り入れていくというのが一般的なようですね。

 

実際に英語育児を実践した人

実際に英語育児をされていて、その後どうなったのかが気になりますよね。

↓参考サイト↓で紹介しているサイトでは、実際に英語を取り入れた育児をしてみて効果はあったのかを書いています。

 

息子さんですが、ネイティブスピーカーと同じようにとまではいきませんが、本人に「英語を話せるか」と聞けば躊躇なく「話せる」と答えるそうです。息子さんは短期留学もされたそうで、英語育児の効果はあったと言えると思います。

 

また同サイトの「英語de子育てすると子供はこうなる」というページでは、管理人さん以外に英語育児をしていらっしゃる方の声をのせています。

全く英語ができないという方でも取り組んでるのがすごいですね。それでも絵本の読み聞かせを続けていると英語を話すようになったと書いています。

子どもってすごい!

 

同サイトに、「井原さんちの子の英語成長日記」というページがあるのですが、3歳で英語と日本語を同じように話せたそうです。すごい。

3歳で関係代名詞とか仮定文、未来形とかも使えています。

はぁー(゜-゜)

 自分の子供がそうなっているとはとても想像できない(笑)

 

大きくなるにつれて嫌がる可能性

日本では英語をほぼ使わないので、大きくなって日本語の割合が増えていくに従い、英語を使う事を嫌がるのではないかと、ちょっと心配しております。

大きくなるまでにある程度英語の基礎ができていればいいのですが、産まれたときから母国語と英語に触れている子どもには会ったことがないので、未知ですね。

幼稚園や小学生の子が突然英語の環境になって、徐々に覚えていく過程は見たことがありますが、それとはやはり違いますよね。

 

 

参考サイト

eigode.info

 

 まとめ

色々調べてみた結果、我が家ではできるだけ早く英語に触れる生活をさせていくのがイイかなと考えています。

徐々に英語で話しかけて、英語の絵本を読んであげて、無理のないように続けられればと思います。

最低限、海外旅行に行っても困らない程度、中学・高校の英語教材は難なく読める程度にはなってほしいです。

まあどうせ小学生から英語を勉強するなら、その時期が少し早くなると考えればアリですよね。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村