うよきょくせつ

【レビュー】食器洗い乾燥機NP-TA3-Wの使い心地+据え付け方【パナソニック】

f:id:ryura9:20201230180950j:plain

この度、Panasonic(パナソニック)の食器洗い乾燥機をわが家に導入しました。

食器洗い乾燥機「NP-TA3-W」のレビューと据え付け方を紹介します。

食器洗い乾燥機NP-TA3-Wを購入

f:id:ryura9:20201230161807j:plain
NP-TA3-W
今回購入したのは、パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TA3-Wです。

NP-TA3はファミリー用。

高い水温で手洗いよりキレイ。リバーシブルエリアで、鍋や長皿も入れやすいスタンダードモデル。
容量(食器点数) 40点

NP-TA3より小さいサイズのNP-TCR4(プチ食洗)は3人用(食器点数18点)となっており、NP-TA3は5人用です。

Amazonで、59,400円(税込)で購入しました。

食洗機の据え付けに必要な分岐水栓と、分岐水栓の取り付けに必要なモーターレンチも含めると、トータルで64,773円(税込)です。

届いてから、まず思ったのが、箱がデカい。

f:id:ryura9:20201230162358j:plain
箱が大きい

想像以上の大きさで、「え、食洗機ホントにのせられる?」と思いました…(食洗機のサイズ分のスペースは事前に確保済み)。

開封していきます

開封の儀を行います。

f:id:ryura9:20201230163532j:plain
開封

f:id:ryura9:20201230163551j:plain
けっこう大きい

中はこんな感じ。

f:id:ryura9:20201230164242j:plain
食洗機の内部

後ろはこんな感じ。

f:id:ryura9:20201230164838j:plain
食洗機 背面

食洗機の中から、付属品を取り出しました。

f:id:ryura9:20201230164352j:plain
付属品

付属品は以下の通り。
* 給水ホース
* 排水ホース
* ホースバンド
* プレートホルダー
* 吸盤
* 調整脚
* 背面カバー
* お試し用食器洗い機専用洗剤

思っていたより大きかった

f:id:ryura9:20201230163615j:plain
スペース的にはギリギリ
思っていたより大きかったので、スペース的にはけっこうギリギリでした…。
f:id:ryura9:20201230183618j:plain
崖っぷち?
崖っぷちに立っている感がありますが、脚が宙に浮いているわけではないので、危うい感じは全くないです。

f:id:ryura9:20201230183752j:plain
圧迫感がすごい
上から見ると、若干浮いている?感じがしますが、ちゃんと地に足が付いているのでセーフ。

スペース的にギリギリでしたが、事前に食洗機がのせられるか計っていたので大丈夫でした!

ちょっとぐらついたので、食洗機の下に付属の調整脚を付けると、ぐらつかなくなりました。

f:id:ryura9:20201230164033j:plain
食洗機の下部分
f:id:ryura9:20201230164109j:plain
付属の調整脚

食洗機NP-TA3-Wを据え付け

はい、では食洗機を据え付けていきます。

据え付け方はこんな感じ。

f:id:ryura9:20201230165024j:plain
食洗機の据え付け方

分岐水栓はすでに取り付け済みです。
取り付け方はこちら↓

revenge.hatenablog.com

まず排水ホースを取り付けて、ホースバンドで固定します(ホースバンドは忘れずに。私は付け忘れてました)。

f:id:ryura9:20201230175922j:plain
排水ホースを取り付け

給水ホースもナットを水平にしっかり締めて、取り付けます。

f:id:ryura9:20201230180014j:plain
給水ホースも取り付け

排水ホースと給水ホースを取り付けると、こんな感じです↓

f:id:ryura9:20201230180047j:plain
排水ホースと給水ホースを取り付けた

そして、背面カバーを取り付けます。

f:id:ryura9:20201230180233j:plain
背面カバー
        ↓↓
f:id:ryura9:20201230180254j:plain
背面カバー取り付け後

次に、給水ホースと分岐水栓をつなげます。

f:id:ryura9:20201230180451j:plain
給水ホースと分岐水栓をつなげる

給水ホースの先端にレバーがあるので、レバーを押しつつ、パチンと音が鳴るまで、分岐水栓に押し込みます。

ちゃんとつなげられると、引いても抜けません。分岐水栓のレバーをあけて、水漏れしないことを確認してください。

f:id:ryura9:20201230180704j:plain
連結完了
これで、分岐水栓と食洗機の連結は完了です!

あとは、排水ホースを吸盤で固定して終わりです(吸盤は使っているうちに剥がれた…)。

完成形がコチラ↓

f:id:ryura9:20201230180950j:plain
据え付け完成!

あけるとこんな感じ。

f:id:ryura9:20201230181059j:plain
食洗機の中
もう少しスペースが狭かったら、食洗機をあけた時、ドアが蛇口に当たっていたかも。

購入する際は、ドア開放時の本体の大きさと、蛇口との距離を考えた方が良さそうです。

あとは試運転をして問題なければOKです。

f:id:ryura9:20201230182956j:plain
運転中

食洗機が届いた直後の感想

食洗機を使い始めた直後の感想を述べていきたいと思います。

食洗機を初めて使って、使用回数1回で「なぜもっと早く導入しなかったんだ自分!」と自分にイラついたくらい、衝撃を受けました。

現代の新3種の神器と言われているだけあります。

使ったらもう手放せない…!合計で6万円くらいしましたが、それだけの価値は十分あります。

もうわが家は今後も食洗機を使い続けると、私は勝手に決めました(笑)

ちゃんとキレイになる

ちょっとアホっぽい感想ですが、ちゃんとキレイになることに感動しました。

f:id:ryura9:20201230183059j:plain
お箸など 洗浄後
洗浄後のお箸やスプーン、フォークをしっかり見ましたが、ちゃんとキレイに汚れが落ちています。

私は古いタイプの人間なので、食洗機といえども、汚れの落ちは悪いんじゃないかと疑ってました。

最近の技術って、スゴイ…!

いっぱい入るので一気に大量に洗える

3人家族のわが家が、5人用のNP-TA3を購入したので当然ですが、容量が大きい!←コレ大事

f:id:ryura9:20201230182815j:plain
一気に大量に洗える

チマチマ何回も使うのは面倒くさいので、すごく助かってます。

カレーの後片付けをもう気にしなくて良い

食洗機を導入して一番良かったと思う点が、カレーの後片付けを食洗機でできること。

f:id:ryura9:20201230181534j:plain
ビフォー
        ↓↓
f:id:ryura9:20201230181558j:plain
アフター

もう!カレー鍋もカレー皿も!洗わなくて良いんです!
食洗機最高!

なぜもっと早く導入しなかったのか…!

油汚れも洗わなくて良い

食器を手洗いしていた時に気になっていたのが、油汚れ

お湯で洗っても、なんかヌルヌルしてるんですよね。

それが食洗機では60~80℃くらいの高温で洗浄するので、油汚れが取れます。もうヌルヌルしません!

f:id:ryura9:20201230182108j:plain
ビフォー
       ↓↓
f:id:ryura9:20201230182135j:plain
アフター
メッチャ便利~。

油汚れを気にしなくて良くなったので、豚肉(豚トロとか)を躊躇なく料理できるようになりました(笑)

食洗機不可の物を間違えて洗ってしまった

間違って、食洗機NGの物を洗ってしまいました…。

f:id:ryura9:20201230183236j:plain
食洗機NGのスプーン 少し溶けた?

娘のスプーンなのですが、少し周りが溶けたような…。さすがにもう使えないので廃棄。

今後は食洗機NGの食器には気をつけます…。

食洗機を半年使ってみた感想

食洗機NP-TA3-Wを半年使い続けてみた使い心地をレビューしてきます。

3人家族にぴったり

わが家は3人家族(夫、私、3歳の娘)です。

パナソニックの食洗機は、3人用としてNP-TCR4またはNP-TCM4を売っています。

3人家族なので少人数用の食洗機にするかどうか悩んだのですが、

  • 夫がお弁当
  • 大きめの調理器具(鍋とかフライパン)を食洗機で洗いたい
  • 容量が小さいことで悩むより、使用回数を減らした方がマシ
    ということで、5人用のNP-TA3(食器点数では、NP-TA4、NP-TH4、NP-TZ300と同じ)にしました。

5人用ですが、3人家族のわが家にはぴったり。

鍋2個や「フライパン+鍋」、「鍋+ボール」の組み合わせを食洗機に入れることも可能なので、大変助かってます。

1日1回使うペース

半年使ってきましたが、1日1回使うペースに落ち着きました。

朝に食洗機を回して、あとは放置。

3人家族ならこのペースで十分ですね。

音はそれなり

食洗機の音ですが、まあそれなりにします。

食洗機が置いてあるキッチンの隣の部屋で寝ているのですが、扉を閉めれば寝れるけど、扉が開いていたら音が気になって寝れないくらい(私の場合)。

旦那や子どもは音を気にしないタイプなので、扉が開いていても平気で寝ています。

まあわが家は夜間にあまり使わないので、全然気にならないデメリットです。

乾燥後も食器の底に水が残る

「気になるなー」と思うのが、お椀の底など、食器の底部分に水がたまって、乾燥後も残ること。

f:id:ryura9:20201230184412j:plain
食器の底に水がたまる

食器の入れ方が悪いのかな?と思いつつ、仕方ないので、乾燥終了後に、食器の底部分にたまった水を捨ててから放置しています。

まだ食器が温かいうちに水を捨てておくと、そのあとの自然乾燥で、キレイに乾きます。

早く乾かしたい時は、水を捨ててから「乾燥30分」でOKです。

水に浸けてなくてもOKなのがGOOD

普通、食器を洗う時は、水に浸けておかないとカピカピになって、汚れが落ちませんよね。

でもNP-TA3では、汚れレベルに応じて4コースの中から選べます

  • 食後数時間後や油汚れが多い食器、調理器具を洗うとき → 汚れレベル3
  • 食後すぐ洗うとき → 汚れレベル2
  • 食器が少ないとき → 汚れレベル1
  • つけ置き洗いや水洗い後 →  スピーディー

浸け置きしていなくても、汚れレベル3を選べばいいのでめちゃくちゃ楽。

油汚れがひどいなーという時は、汚れレベル3で洗って、洗剤の量を2倍にしています。これで油汚れはちゃんと落ちてます。

まとめ

パナソニックの食器洗い乾燥機NP-TA3-Wの据え付け方+使い心地について紹介しました。

使って1日で、「なぜもっと早く導入しなかったんだ!」と便利さを痛感すること間違いなし。

使ってしまったら、もう手放せない現代の神器です。

このレビューが、食洗機選びの参考になると幸いです。