2018年の11月中頃からウェブライターの仕事をスタートしました。
週2でライターの仕事をしている、1歳の女の子のママです。
保育園は激戦なので一時保育に預けていません。仕事中は義両親に見てもらっています。
子どもを週2で義実家に預けて仕事開始!ウェブライター始めます
この記事はこんな人に向いてます
リアルなママライターの月収はいくらなのか知りたい!
週2で副業ウェブライターをやると月にいくらぐらい稼げるようになるのか教えて!
そもそもウェブライターって初心者でも稼げるようになるの??
- 知りたいのは費やした時間と月にいくら稼げるか
- ウェブライター1ヶ月目の月収
- ウェブライター1ヶ月目:1ヶ月で書いた記事数
- ウェブライター1ヶ月目:1日に書いた平均文字数
- ウェブライター1ヶ月目:仕事に費やした時間
- ウェブライター1ヶ月目の時給
- まとめ
知りたいのは費やした時間と月にいくら稼げるか
やっぱり気になるのは、「いくら稼げるのか」じゃないでしょうか。
私もめっちゃ調べました。
何時間くらいやると何円ぐらいになるのか。
だいたい週にこれくらいやったらいくらになるっていう目安になりますしね。
ということで、ウェブライターを1歳の子がいる初心者ママが週2でやると月にいくら稼げるのかを毎月赤裸々に紹介していこうと思います。
まぁ、「初心者だけど月に40万円稼いでます!」とかやるつもりはないですけど。
こういう人は専業でライターやってますから。
ウェブライター初心者でかつ週2なんで、月に3〜4万円とかがイイトコなんじゃないでしょうかね。
実際に稼げた収入と、ライティングに費やした時間を紹介していくので、月何時間ライターをやればいくらになるのかという目安になると思います。
全くの未経験から稼げる在宅ワーカーへ!
子育てしながら家で働きたい人にぴったりの「在宅ワーク」講座を紹介します。
なんと講座には、無料で受けられるスキルアップ実習と副業セミナー付き。
在宅ワーカーには重要な、実績作りのステップのふみ方・方法やクライアントへの営業・提案のポイントなど、稼ぐコツで長く稼げる在宅ワーカーに!
webライターだけでなく、webデザイナー&動画クリエイターの資格も学べます。
さらに、在宅ワーカーに必須のパソコンですが、Macをお得な価格で購入できるので、パソコンの購入を考えている人は検討してみてはいかがでしょう。
ウェブライター1ヶ月目の月収
クラウドワークス 8,502円(5,884円)
ランサーズ 1,212円(969円)
合計すると、9,714円(6,853円)
()内は源泉徴収やらシステム使用料が取られたあとの手取り金額です。
現在利用しているクラウドソーシングはクラウドワークス と ランサーズ の2つのみ。
ランサーズは時間が余ったときにやったタスクのみの報酬。ちなみに1日タスクやって稼げたのが1,212円です。
11月にクラウドワークス でクライアント様2社?2つと契約しました。
文字単価0.8円と文字単価1円です。
ウェブライターの手取り月収6,853円と、ブログ収入が7,000円ぐらいあったので、11月の収入は13,853円くらいです。
まだブログの方が収入が多い・・・
ウェブライター1ヶ月目:1ヶ月で書いた記事数
プロジェクトで契約して書いた記事数は2本。
タスクで書いた記事は入れてません。
記事数が少ないのは、記事作成のルールに慣れるのに時間がかかり書き直したりしてたため。
あと、研修記事を提出したあとは公開されるまで次の記事を作成できなかったので慌てて別のクライアント様を探して契約したため(1日はタスクのみでした)。
娘が朝の10〜11時頃に起きてたので、仕事をするのは13時〜16時くらいの1日3〜4時間だったのもあります。
ウェブライター1ヶ月目:1日に書いた平均文字数
まったくの初心者よりもブログを書いてた分、タイピングには慣れてます。
調べながら書くので、1日2000〜3000字くらいです(13時〜16時の3時間くらいで)。
調子が良ければ1時間に1000~2000文字、進まなければ500文字くらいです。
ウェブライター1ヶ月目:仕事に費やした時間
11月の18日くらいから始めたので、1日3〜4時間を4日やった感じですね。
1日の終わりに、何時間やってたかっていうのはメモしてました。
11月に仕事ができた時間は、計算すると20時間30分でした。
意外とやってますね。
納期に間に合わなさそうだったので土日も少しやってました。
ウェブライター1ヶ月目の時給
ライター収入の6,853円を20時間30分で割ると、334円・・・
時給334円(笑)
記事作成のルールにも慣れてきたし、娘は8時くらいに起きるようになったので12月はもっと収入が上がる・・・はず。
まとめ
1ヶ月目で全然稼げていないという…
これからこれから!
無理すると運転ミスりそうな気がするから、適度に休みつつやっていきます。